お片付け情報

タンスの引き出しや収納BOXってなかなかうまく片付かなくて、着たいときに直ぐ洋服が見つからないってこと多いですね。でもちょっとした工夫で簡単、きれいにたくさんの服が収納出来ます。今回はタンスやBOX収納に役立つ方法を何点かご紹介します。まず、シャツ類は大きさをそろえて畳みます。よくショップで並んでる感じですね。大きさをそろえることで、すっきり収納できるし見た目もきれいに揃います。そのままクローゼットなどに積んで収納しても一目で下に積まれている洋服が分かります。またタンスやボックスに収納する場合は、その大きさをもう一回半分に畳みます。それを縦に並べて収納すると、下に入っている服を探し出す必要もなく一目で着たい服が見つかります。またそのまま収納するよりも断然収納量もUPします。収納ボックスなどは奥行きも広いので、間仕切りを作ることで立てて収納した服が倒れる心配もなくなります。透明のケースやラックを活用しても便利ですし、突っ張り棒を間仕切り代わりに使用しても便利です。他にブックスタンドを使用しても間仕切りには便利です。BOX内に隙間があっても縦に並べた洋服が倒れる心配がありません。また靴下やストッキング、下着類など大きさをそろえて畳むのは難しい小物類は、シャツ類の間仕切りよりも細かい間仕切りがあるケースを購入してひとつづつ収納するのがおすすめです。使用するときも一目でわかりますし、洗濯物をしまうときもそのままくるくるっと丸めて、間仕切りに入れるだけで済むのでとっても便利です。タンクトップなど大きさをそろえて畳むのが難しい場合もこの方法は便利です。見た目もすっきりして可愛く収納できます。間仕切りに使うケースやラック、つっぱり棒やブックスタンドも全て100均などでそろえることが出来るので、収納スペースに合った間仕切りを探して試してみて下さい。

東海地方おでかけ

今回は、実際に行って親子共々とても満足出来た東海地方にあります公園をご紹介します! その公園は、岐阜県海津市にあります、国営木曽三川公園の一つ[木曽三川公園センター ]と言う所になります。 この公園のシンボルとも言える高さ65mの展望タワーからは、 視界いっぱいに広がる木曽三川雄大な河川景観を360度見渡す事が出来ます。 駐車場も無料で使用出来ますし、1240台と言うスペースが確保されています。 私には3歳半と1歳半になる娘がいるのですが、互いに遊べる遊具に違いがあります。お姉ちゃんはアクティブに遊び回りますし、下の子は自由気ままにあっちに行ったりこっちに行ったり。主人も私もそれぞれをバタバタと追いかける。公園に出掛けると良く目にする光景ですよね!親心としてはお姉ちゃんと一緒に遊ばせたいけど、周りにも大きなお友達がいて少し不安…なんて事を解消してくれるのがこの公園を選んだポイントでもあります。 まず一つ目に、広大な敷地の中に2008年10月にオープンした6才から12才向けの大型遊具[木曽三川たんけんランド]が設営されました。とてもカラフルな遊具で、ネット遊具やトランポリンなど盛りだくさん。中央にある塔の2階は白い円状のマットになっていて、トランポリンのように飛んだり跳ねたり走り回ったり、ズボンがずり落ちる程楽しそうに遊んでいました。 そして2つ目に、この公園のキャラクターでもあるままずの形をした[ままず遊具]では小さいお子様や幼児向けの遊具があり、お子様の発達段階に合わせて遊べる楽しい工夫がいっぱいあります。 いかがでしょうか?ここなら、それぞれが楽しく遊べそうですよね! この他にも小学校中学年向けの木製遊具もあります。 芝生広場でお弁当を食べたり、チューリップやパンジーと言った季節の花で彩られたお花を堪能したり、遊び方は無限大です。是非、一度足を運んでみて下さい!

百均グッズ part2

100均に置いてある様々なキッチングッズの中で、とっても役立つ何点かを紹介していきます。


まずキャンドゥの「どこでもキャップ」これは袋入りの商品で半分残ってしまったものを、そのまま袋を容器代わりにしてキャップをつけるといったものです。


次に使用するときはキャップを外して、また余ったらキャップを閉めるだけ。別の容器に入れ替えたり、余ったものが湿気ってしまうことが防げてとても便利です。


砂糖や塩、片栗粉や天ぷら粉などなどキッチンに中途半端に使用した袋物っていっぱいありますが、これをつければ横になってこぼれてしまったり、湿気で湿ってしまって捨ててしまうこともなくなります。


キッチンだけじゃなくお菓子やペットフードなどいろいろなもので使える優れものです。


次はダイソーの「おろしスプーン」スプーンの形をしていて先の部分がおろし金になっています。すごく細かくおろせるし、とてもコンパクトです。


生姜などの繊維まで細かくおろしてくれます。


ちょっと薬味がほしい、飲み物にちょっと入れたいなど少量を使うのに適しています。
生姜ドリンク、おそばなどの汁の薬味にわざわざおろし金を使わずに済むので、後片付けも簡単です。


次はセリアの「食材別シートまな板」食材ごとに使い分けるととても衛生的で、臭い移りの心配もありません。


薄い素材でできているので、直ぐに乾くし漂白もちゃんと使用できます。肉、魚、野菜、果物などで使い分けると便利です。


用途別に色分けして使用すると分かりやすいです。


子供の離乳食、アレルギーのある方、食中毒対策などたくさんの場面で活躍してくれます。


少し汚れが目立ってきたら、新しいものに取り換えられるのも100均の特権!いつも衛生的なまな板が使えます。


まな板自体が薄い素材ですので切った食材をそのまま、別の容器や鍋などに入れることも出来る便利さもあります。